Quantcast
Channel: インタビュー本編 – Startup Story 起業インタビューWebラジオ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 39

Ep006.工藤博樹さん(後編)|MBA取得後、様々なビジネスモデルを考えた末に出来たベンチャー向け経理サービスMerryBiz

$
0
0

MBA取得後、GREEなどの有力ベンチャーを経てMerryBiz(ベンチャー向け経理/契約/事務 サービス)を立ち上げされました、リブ株式会社CEO 工藤博樹さんのインタビュー、後編をお届けします。

post_g003_merrybizhttp://merrybiz.jp/
 

今回は、立ち上げ初期の準備から、現在に至るまでのお話を伺いました。
前回ご紹介した通り、 MerryBizは、近年多いアプリやWebサービスの企業と少し違い、
経理代行などの「人の手」が介在する実務サービスを提供します。
 

佐川急便などでアルバイトをした経験のある方なら、お分かりかと思いますが、
人の手が介在するオペレーションを、安く・早く・正確に提供するためには、
マニュアル化はもちろん、高度に洗練された「作業の仕組み化」が必要です。
 
 
また、機密書類を扱うので、セキュリティにも気を使ったり、
書類作成を行う専門家や記帳を行う在宅ワーカーの方々など
人材のマネジメントもしなくてはいけません。
正直、新規参入するにはかなり壁の多いビジネスです。
 
そういった壁を1つずつ乗り越えるために、工藤社長はどのように
事業を組み立てていったのか、ぜひ本編でお聞きください。
  
 
そして壁が多いという事は、他社がマネしにくいという事でもあります。
強いビジネスモデルを作るという意味でも、
工藤社長のアプローチは大変参考になるのではないでしょうか。
 
 
 
▼今回のトピック
・一番最初に何をしたの? 工藤社長の意外な最初の一歩とは?
・どうやって税理士、会計士など専門家の方々を探したの?
・「人手を介在させる」サービスでの、品質作りとは?
・サービスをブラッシュアップする過程で気付いた事とは?
・BtoBのマーケティング戦略、どこから攻めるか?
・工藤社長の考える、新しい会社のカタチ、働き方のカタチ
 
 
▼お礼
今回の収録は、下北沢のコワーキングスペース
下北沢オープンソースCafe 様に場所を提供頂きました。ありがとうございました!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 39

Trending Articles